メニューを開く
学校紹介 目次
選ばれる6つの理由(SOKKIの強み)
教育理念・ご挨拶・沿革
医療秘書科50周年
TPC教育
教員紹介・クラス担任制度
交通アクセス
学科紹介 目次
医療秘書科
医療事務IT科
診療情報管理科
くすり・調剤事務科
介護福祉科
看護科
キャンパスライフ 目次
年間スケジュール
施設・設備
周辺マップ
サークル・委員会
就職・資格 目次
就職実績
就職サポート
内定者速報
お仕事ナビ
病院事務職 今と未来
目指せる資格一覧
資格取得サポート
入試・学費 目次
入学案内
入試について
看護科の入試
学費・学費サポート
インターネット出願
インターネット出願Q&A
社会人・大学生・フリーターの方へ
一人暮らしを希望される方へ
留学生の方へ
保護者・高校の先生方へ
企業の方へ
卒業生の方へ
在校生の方へ
ハロートレーニング(職業訓練)を希望される方へ
オープンキャンパストップ
オープンキャンパス申込フォーム
医療事務・調剤事務養成科
登録販売者養成科
介護職員初任者養成科
介護福祉士養成科(2年制)
よくある質問
情報公開
プライバシーポリシー
サイトマップ
お役立ちコラム
教職員・講師採用情報
資料請求
お問い合わせ
0120-567-222(入学相談室フリーアクセス)
|
看護科の入試について
インターネット出願Q&A
日程で選ぶ
学科で選ぶ
イベント内容で選ぶ
病棟
医事課
診察室
診療情報管理室
在宅介護サービス
訪問看護サービス
病棟のナースステーション内で事務処理を行います。患者さまやそのご家族の対応、検査データ処理、診断書などの授受や確認、入退院案内、医師や看護師のサポートなど幅広い業務を担当し、入院されている患者さまと接する機会が多い仕事です。
主な仕事
●カルテ管理 ●検査データ入力
●入退院案内 ●患者さまやそのご家族の対応
●医師や看護師のサポート など
学べる学科
●医療秘書科 ●医療事務IT科
●診療情報管理科
病院などで、医師のサポートや患者さまのケアを行います。血圧、体温、脈拍の測定や、注射、点滴、採血をしたり、問診や検査も担当します。医療的なケアはもちろん患者さまやご家族の精神的なサポートも大切な業務の一つです。
●血圧・体温・心拍などの測定
●入院患者さまの食事・排泄・入浴などの介助
●点滴・注射・採血の実施
●検査や入院の説明 ●手術の補助 など
●看護科
患者さまに対し、診療手続きの案内や院内施設への誘導、問い合わせに対応することで、医療サービスをスムーズに受けていただくサポートを行います。
●受診方法の説明 ●各種手続きの案内
●院内各施設への誘導 など
●医療秘書科
医療事務は病院の顔として患者さまと接する受付応対から会計、診療報酬請求事務、カルテ管理などさまざまな役割を担っています。思いやりとマナー・ホスピタリティが必要とされ、患者さまから「ありがとう」と言われる仕事です。
●受付応対 ●データ入力 ●カルテ管理
●会計業務 ●診療報酬請求事務 など
診断書や処方せんなどの医療文書の作成やカルテの代行入力などを専門的な医療知識を用いて医師の代わりに行います。これにより医師が治療に専念でき、負担軽減につながります。
●診断書などの医療文書作成
●医師の事務サポート
●電子カルテ代行入力 など
患者さまの診療記録であるカルテの整理・分類をしたり、パソコンを使って診療内容の精査やデータ化を行います。医療の安全管理や質の向上を受け持つなど、病院の経営管理に関わる重要な役割を担う専門職です。他にもDPC(包括払い)方式による医療費の計算や「がん登録」なども大切な仕事です。
●国際疾病分類にもとづくコーディング
●カルテ情報の登録・管理・分析
●がん登録 など
受付での患者さま応対や電話応対、予約管理、新規の患者さまに対する治療の流れや料金・オプション内容などの説明、カルテの整理・管理を行います。
傷病手当や出産手当などの給付申請受付、経理などを行います。また、病院から提出されたレセプトにもとづく保険適用の事務手続きも行います。
●保険者証の発行 ●保険料の算定や徴収
●レセプト業務 など
病院で採用されている電子カルテやレセプトコンピュータの導入から運営までを支援します。病院やクリニックをシステム面でサポートします。
●電子カルテの導入 ●操作説明
●レセプトコンピュータの導入
●定期訪問 など
調剤薬局で処方せんの受付・会計や調剤報酬請求事務、調剤補助を行います。街の薬局の顔として地域の人と関わる仕事で、コミュニケーションスキルも求められます。
●調剤報酬請求業務
●処方せんの受付・会計
●データ入力 など
●くすり・調剤事務科
ドラッグストアや薬局などで一般用医薬品(第二類および第三類)の販売を行う、薬剤師と並ぶくすりのスペシャリスト。くすりや人体に関する専門知識を活用し、お客さま一人ひとりに合った医薬品を選び効果や使い方を説明します。
●一般用医薬品の販売、情報提供
●検商品の発注、在庫管理、売り場づくり
など
美容に関する知識をもとに、カウンセリングや肌に商品をお試しするタッチアップなどを通じて、お客さまがキレイになるお手伝いをします。
●化粧品の販売
●美容に関するカウンセリング
●メイク方法のアドバイス など
お客さまの健康状態や食生活の面から、「保健機能食品」「サプリメント」の選び方、摂取方法などを、適切に助言します。
●お客さまの健康状態に合わせた商品の選出
●保健機能食品・サプリメント使用時のアドバイス など
介護を必要とする方に対して、日常生活がスムーズに送れるよう状況に応じた介助や、介護指導を行います。老人ホームや在宅サービスなど、活躍の場は多岐にわたり、現場で働くケアワーカーをまとめるリーダーとしても活躍します。
●食事・入浴・排泄・歩行・着替えの支援
●食事の準備 ●部屋の掃除
●ご家族に対する介護指導
●現場ケアワーカーのマネジメント など
●介護福祉科
地域の福祉施設で介護報酬請求業務などを中心とした事務業務を行います。利用者さまと接する機会が多い仕事で、日々の仕事の中で人の役に立っていることを実感できます。
●介護報酬請求業務 ●来客、電話応対
●入所者の台帳記入 など
利用者さまの自宅に訪問し、食事や入浴などの身体介助、身の回りの世話をする生活援助が主な仕事になります。ご家族の負担を減らす在宅介護のプロです。
●食事・入浴の補助 ●掃除 ●洗濯
●買い物 ●薬の受け取り
●通院時の乗車・降車の補助 など
患者さまのご自宅で、健康状態の観察や点滴、注射などの医療処置、ターミナルケアなどの医療行為を医師の指示に基づいて行います。
Department of Medical Secretary
2年制 [男女]
Department of Medical Information Technology
Department of Medical Information Management
3年制 [男女]
Department of Registered Pharmacy And Pharmacy Receptionist
Department of Certified Care Worker
Department of Nursing
©2022 東京の医療事務・介護福祉の専門学校 | 早稲田速記医療福祉専門学校 All Rights Reserved.
東京都豊島区高田3-11-17学校代表:03-3208-8461入学相談室:03-3200-6786
早稲田速記医療福祉専門学校は、医療・福祉分野への正職員就職に強く、社会人・既卒者・留学生も学びやすい独自の奨学制度を備えた専門学校です。たくさんの卒業生が医療事務・介護福祉士などの資格を取得し、大学病院や総合病院などで活躍し続けています。医療秘書科に関しては国内で初めて医療秘書教育をスタートした学科であり、学びのノウハウがしっかり蓄積されています。医療事務・介護福祉士などの資格取得に充実した環境が揃っており、多くの実績から卒業後の医療機関への就職にも強い専門学校です。
©2022 東京の医療事務・介護福祉の専門学校早稲田速記医療福祉専門学校 All Rights Reserved.